ニュース

エムティーアイとエバージーン、女性の健康情報サイト『ルナルナ』が遺伝子研究を開始。女性が健康で輝く社会・安心してママになれる社会の実現へ。

FavoriteLoadingお気に入りに登録

株式会社エムティーアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:前多 俊宏)が運営する、女性のための健康情報サイト『ルナルナ』と、遺伝子解析サービスを手掛ける当社100%子会社の株式会社エバージーン(本社:東京都新宿区、代表取締役:秋田 正倫)は、“医療法人社団 薬善会 つくば国際臨床薬理クリニック”と、「女性固有の疾患・症状・体質(味覚・食物アレルギーなど)」について、共同で遺伝子研究を開始することを発表した。
 

それに伴い、本研究への協力者を12月18日(木)より、スマートフォン向けサービス『ルナルナ』、「ルナルナ ファミリー」の会員を対象に募集する。
“つくば国際臨床薬理クリニック”の院長を務め、遺伝子統計解析の権威である鎌谷直之氏とともに、長年蓄積してきた『ルナルナ』のバイタルデータ(生体情報)などを組み合わせた研究を計画している。

◆『ルナルナ』会員から研究協力者を募集
女性のためのカラダとココロの健康情報サイト『ルナルナ』、個人向け遺伝子解析サービスを手掛ける同社子会社の(株)エバージーン、臨床研究を手掛ける“つくば国際臨床薬理クリニック”が共同で、遺伝子研究を行う。
【研究協力者の募集について】
・募集対象女性 : 『ルナルナ』、『ルナルナ ファミリー』の会員で満20歳以上の女性
・募集場所 : 上記サイト内
・募集期間 : 2014年12月18日(木)より募集開始 (一定数に到達次第終了)
・遺伝子研究項目:
〔女性特有の疾患・症状〕 生理不順、PMS(月経前症候群)、冷え性、太りやすさ、しみ、そばかす など
〔食物アレルギー〕 卵、大豆、小麦、牛乳、えび、かに、そば、落花生 など

◆共同研究することで、それぞれの強みを活かす
『ルナルナ』は、利用者が600万人を超え、生理日・排卵日予測だけに留まらず、近年では妊活のための利用者が増加、妊娠・出産・育児までをサポートする「ルナルナ ファミリー」を提供するなど、女性の幸せや安心して母親になれる社会の実現を目指し、多くの女性の支持を得てきた。
(株)エバージーンは遺伝子解析サービスを個人向けに提供する同社100%の子会社である。
本年4月より、先端技術を用いながら、自宅から手軽に利用できる低価格なサービスを実現し、人々の健康意識を高めるきっかけの一つとして注目を集めてきた。国内外の研究者および解析技術者との緊密な連携をとりながら、サービスの向上を図っている。
“つくば国際臨床薬理クリニック”は、これからの新薬開発に欠かせなくなる疾患のゲノム研究に基づく創薬や、遺伝統計学、ゲノム薬理学、臨床統計学を適用した治験を含む臨床試験などを行う医療機関である。
現在、院長を務めている鎌谷直之氏は、様々な疾患のゲノム研究やゲノム薬理学研究の成功実績を持っており、34個のNature, Nature Geneticsを含む600以上の英文論文を発表している。
『ルナルナ』、(株)エバージーン、“つくば国際臨床薬理クリニック”がそれぞれの強みを活かし、今回の遺伝子研究を行う。

◆女性の健康で幸せな毎日への貢献を目指す
『ルナルナ』は、既存のサービスに加え、本遺伝子研究の成果を活かし、様々なライフステージの女性に寄り添うサービスとして、女性がより健康で輝く社会、より安心してママになれる社会の実現に貢献する。

<『ルナルナ®』について>
携帯で女性の体調管理が簡単にでき、利用者の生理周期に基づいた様々な健康情報を提供するルナルナシリーズは、生理日・排卵日予測をはじめ、ダイエット・美容などの役立つ情報が充実の『ルナルナ』、妊活・出産・育児までをトータルでサポートする「ルナルナ ファミリー」など、その時々のライフステージにあわせて、すべての女性を応援している。

<医療法人社団 薬善会 つくば国際臨床薬理クリニック について>
つくば国際臨床薬理クリニックは、医療法人社団 薬善会により2010年3月に設立された、臨床研究を目的としたクリニックである。これまでに多くの治験、臨床試験を内外の製薬会社、大学、製薬会社以外の民間企業(食品会社を含む)から受注しており、成功させている。また、個人のゲノム情報を用いた治験と、臨床研究をクリニックの特徴の一つとしている。ゲノム情報に基づいた臨床試験が可能な、日本では数少ないクリニックの一つである。

【鎌谷直之氏プロフィール】
1973年東京大学医学部を卒業
東京大学附属病院、日立製作所日立総合病院、東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター 臨床医、研究者
1979年4月-1982年3月 : 米国カリフォルニア州スクリプス研究所研究員
1998年-2008年 : 東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター・センター長
1989年4月-1990年3月 : 米国ミシガン大学内科客員教授
2010年4月-2011年12月 : 理化学研究所ゲノム医科学研究センター・センター長
現職 : (株)スタージェン会長、東京女子医科大学膠原病リウマチ痛風センター客員教授、公益財団法人痛風財団理事長

 
© 株式会社エムティーアイ
© 株式会社エバージーン

FavoriteLoadingお気に入りに登録

-ニュース